いつもGRUPPO ACQUA TAMAを応援いただきありがとうございます。
10月5-6日に福島県いわき市でJBCF いわきクリテリウムが開催されました。
GRUPPO ACQUA TAMAからはE1に2名、E3に1名参戦してきました。
まずはE1から
E1予選1組に出場の秋山悟郎選手、13位で無事通過。残念ながら2組に出場の大野二美雄選手は本来の実力を出し切れず残念ながら(6日の敗者復活もかなわず)DNQ。
いよいよ決勝。この時点で個人ランキング3位の秋山選手、このレースでポイントリーダーである今井雄輝選手(EURO-WORKS Racing)との差をつめたいところ。残り2周で御器谷選手、金子選手、梶田選手、樋口選手と5人で逃げ、ゴールスプリントを得意とする秋山選手だけに絶好のチャンス!
と思ったら痛恨のパンク。ニュートラルの使えない最終局面のためパンクしたまま走り、最終走者でゴールとなった。
秋山選手(写真提供:有岡建設さん)
疑惑の“まきびし”、多数の選手がこれを喰らったらしい
そしてE3
E3、2組で出場の田所 裕朗選手は予選を4位で通過。そして決勝は終始集団をコントロール。余裕をみせていたが痛恨の脚痙攣で流してゴール、12位となった。
チームランキングは依然として首位をキープ、そして選手ランキングも気になるところです。ただ、群馬、いわきといい走りをしながらも結果に結びつかない悔しいレースが続いています。残り2戦、10/13開催の美浜クリテリウム、10/27開催の輪島ロードレースは結果を出せるよう気を引き締めてまいります。引き続き応援宜しくお願いいたします。
RESULT
E1決勝
1 樋口 峻明 横浜高校自転車競技部 1:00:59
2 山根 理史 チーム スキッ +00:03
3 阿部 健弥 チーム スキップ +00:03
4 今井 雄輝 EURO-WORKS Racing +00:03
5 金子 大介 ボンシャンス +00:04
6 加藤 司馬 湘南ベルマーレクラブ +00:04
30 秋山 悟郎 GRUPPO ACQUA TAMA +02:04
E3 決勝
1 石倉 龍二Team anterior 50:19
2 穂苅 大地Team anterior +00:01
3 柳沼 龍佑 あぶくまサイクリングクラブ+00:02
12 田所 裕朗GRUPPO ACQUA TAMA +00:03
Jエリートチームランキング(いわき終了時点)
1 GRUPPO ACQUA TAMA 2392
2 VC Fukuoka 1478
3 JBMIT イナーメ信濃山形-EFT1473
4 チーム・アヴェル1453
5 ボンシャンス 1269
6 竹芝サイクルレーシング1175
Jエリート個人ランキング(いわき終了時点)
1 今井 雄輝 EURO-WORKS 643
2 若松 達人 GRUPPO ACQUA TAMA 556
3 秋山 悟郎GRUPPO ACQUA TAMA 540
4 豊田 勝徳 チーム・アヴェル 505
5 若狭 智代秀 チーム・アヴェル 504
6 山根 理史 チーム スキップ 461
今後の予定
美浜クリテリウム出場予定メンバー(10/13)
E1 10:30スタート
秋山 悟郎選
山口 博久選手
大野 二美雄選手
E3決勝1組 8:30スタート
田所 裕朗選手
谷田 智明選手
E3決勝2組 8:32スタート
真下伸大選手
10/13(日)「第3回 JBCF 美浜クリテリウム」は、Ustreamによるライブ配信(テスト)を予定
■URL
http://www.ustream.tv/channel/JBCF1
■Ustreamでの検索ワード
『JBCF1』
■スタートリスト
http://www.jbcf.jp/race/2013/mihama/startlist_2013.pdf
■全体スケジュール
8:30〜 E3 決勝1組
8:32〜 E3 決勝2組
9:30〜 E2 決勝
10:30〜 E1 決勝
10:32〜 F 決勝
(競技中断)
12:30 P1 スタートセレモニー
12:45 P1 決勝(122名)